うつびょうにっき。

うつ病になった20代後半女の日記です

自立支援医療の申請と負担額

 

風邪などで単発で病院に行くのと違い、うつなどの精神疾患は長期で病院に行かないといけません…。

 

薬もジェネリックは少ないので毎回それなりの金額になってしまったり………

 

しかも、なかなか働けない方や日数出れないという方もいると思います。

 

そういうときに自立支援医療の申請をしてみるのがいいと思います。

私ももっと早くから申請すればよかったと本当に後悔しました。

所得によって何割負担になるのかなど変わると思うのですが、今回私は1割負担で通院が出来るようになったので;;

今までのは…?!って感じです。

 

 

流れとしては、担当医へ自立支援医療を受けたいことを伝えます。

そしたら、自立支援用に診断書をかいてくれます。

(この診断書は別途3000円ほどかかりますが…)

 

そして、その診断書、保険証、マイナンバーがわかるものを持って市役所の障害者福祉課などの窓口への持っていくと必要な書類を用意してくれるかと思うので、教えてもらう通りに記入して提出するだけです。

 

 

ちなみに私の通っている病院は、病院が記入用紙も準備してくれ、記入だけしてら、コピー代と切手代を渡すと病院側が提出などはしてくれました。

二週間後の診察のときに「今回から1割負担で計算しますね」と言われました。

 

これは病院によって違うと思うので、先生に誘導してもらえると思うので使える制度は使うべきだと思いますよ!

 

 

ただ、気をつけることは申請した際にどこの病院、薬局かを登録するので登録した病院、薬局でしか適用されません。なので引っ越しなどある際は十分気を付けてくださいね。

そして、一年ごとに更新になるのでその時の状況に応じて更新するかしないかはまた先生に相談してみてください。

 

使える制度はしっかり活用した方が良いかな、と思うので、是非まだ申請してない方は検討して見てください。